崔宗宝、バリトンの旅
にほんの里100選をめぐる
オペラ歌手 里の歌旅

第62回にほんの里100選in大阪府枚方市穂谷

日時:平成29年10月14日(土)10時から  会場:穂谷収穫祭会場

里山コンサートイン穂谷。日本で秋と言えば、芸術の秋、食欲の秋、そして収穫の秋写真①と言われる事が多いでしょう。10月14日、にほん里山100選に選ばれた大阪府枚方市の穂谷の収穫祭で歌いました。野外コンサートなので、連日の雨を心配していましたが、この日は運が良く天気予報どおり曇りとなり、収穫祭を無事に行いました。この日は朝4時30分に起き、大和駅から相鉄線の電車に乗り横浜駅で乗り換え、新横浜駅から新幹線のぞみに乗って京都駅着。京都から写真②は近鉄電車に乗って新田辺駅で降り、東京からわざわざ来てくれた後援会の榎本さんと合流して、タクシーで穂谷に向かいました。(榎本さんには今回の里山コンサートを開催するため、色々な手配をしていただき、ようやく実現できました。本当に感謝します)。この日の穂谷には、毎年開催している収穫祭という事で、大阪や京都からたくさんの方々が来られました。この季節の穂谷はコスモスや向日葵の花が満開になり、とても綺麗な景色でした。サツマイモと枝豆畑もたくさん収穫できて、遠くから来た方々も大喜びでした。私は午前11時に歌をスター写真③トし、30分ほど歌いました。目の前の広場に座った皆さんはかなり興奮し、アンコール、アンコールの声が聞こえ、久しぶりの野外コンサートで歌う私も楽しく歌うことができました。コンサート後、会場にいる若い学生風に見える三人娘と話しました。三人は中国語で返事をしてくれました。何と三人は関西外国語大学の学生でした。三人共中国で留学した経験があり、中国語はとても上手でした。やはり留学するのは若いうちが一番良いと改めて感じました。 穂谷がにほんの里100選に選ばれた理由は、棚田、ため池、雑木林、竹林、柿栗畑などの里山景観写真④が残り、地元の皆さんが丁寧に手入れをされているからです。大阪近郊であり、交通はとても便利です。来年もスケジュールが合えば、プライベートでも遊びに来たいなと思いました。帰りに枝豆一本を買い、夜のビールのつまみに最高でした! 崔宗宝

 

参加者の感想文

松永勝子様より(地元との仲介及びお世話役をして下さいました。)写真⑤

10月14日(土)に、第62選『にほんの里100選』記念コンサートが、第20回『枚方の里山・収穫の秋穂谷』の会場で開かれました。雨天が続くとの予報で開催が危ぶまれ、気を揉みましたが、当日は薄日も差し、多くの人が訪れホッと胸をなでおろしました。

開会式の後、コンサート「花とライブショー」がスタート。収穫イベント会場となっている広いコスモス畑、枝豆畑等を横目写真⑥に、本部前メイン通りより少し高い草地が舞台。大学生のバンド演奏に続き、バリトン歌手崔宗宝さんが登場。第一声を発したとたん、長蛇の列の人達はもちろん皆一斉に声のする方へ視線が集中。道行く人も足を止め見上げました。里山の大空の下、それも声楽家の本物の歌声を聴けるチャンス等めったにないので驚くのは当然です。のびやかなその美しい写真⑧声、山をも揺さぶるその声量、豊かなその表現力にぐんぐん引き込まれ、老若男女皆笑顔になり、心地良さそうに聞き入っていました。かぶりつきで初めから終わりまで立ち尽くした人が何人もいました。

日本の秋から始まり、中国の歌、世界の歌、オペラの曲と多様な歌が里山に響き渡りました。終わったら大きな拍手が起こりました。主催者の皆様にも「大成功」と大変喜んでいただきました。私は、バリトンの声が室内より里山の空の下の方がマッ写真⑨チしているように思え、不思議な感動を覚えました。茹でたばかりの黒豆の枝豆がとても美味しかったので、帰り際に急遽崔さんと私達も収穫させていただきました。いいお土産になりました。

私はこのコンサートを通し、歌声の素晴らしさと同時に、里山のよさ、大切さを再確認しました。他の里山コンサートにも是非行ってみたいと思いました。今の日本の農業(第一次産業全体)が抱える切実な問題、後継者不足。この里山もそれに悩んで写真⑩いる由。解決の道は険しいけれど、行政と共に何としてもクリアーし、里山保全を引き継いでほしい、この穂谷の美しい里山が残りますように、と祈りつつ帰路につきました。

『にほんの里100選記念コンサート』 この素敵な企画に心から感謝!!! 本当にありがとうございまし穂谷チラシ

た。  松永勝子

 

会場での声

○さすがプロ歌手で声量には驚いた。

○選曲も含め歌が良かった。

○従事者は黒豆畑や大朝市会場にいて、聞こえなくて残念だった。

○最初の第一声は大きな声にびっくりした。子供たちは喜んでいた。

  • 付近住宅への影響でスピーカーの向きを考えていたことにより、聞こえないエリアがあったことが残念である。

同行記  崔宗宝後援会会員榎本えみ様

62回大阪枚方穂谷地区里山コンサート無事終了!

大阪枚方の穂谷地区での収穫祭に合流参加しました。大阪地区は1週間小雨模様で、直前まで予定の14日か順延の15日かと主催者の方も大変な心配をなさったと思います。

前日の13日、責任者の勇断で予定通り14日に挙行となり、崔さんにもその旨伝え予定通りの新幹線始発に乗っていただき、お世話役の枚方在住の松永さんと、一日早く大阪入りした私と朝9時に最寄りの駅にて合流。そこからタクシーにて会場に。なんと、心配していた天候は十分によく、南区長の計らいで、もし雨天なら近くの穂谷公民館での里山コンサートをお願いしていましたが、それも心配不要でした。20年続く収穫祭のため、参加なさる方は目当ての枝豆畑での枝豆収穫や一面のコスモス畑でのコスモスの収穫(収穫というのでしょうか)、ドジョウ掴み、竹細工作り、地元の牛乳の試飲やソフトクリーム、きな粉餅のお店に並んだりしていました。

崔さんの歌を届けるには正直なところ十分な環境とは言えませんでしたが、歌いだすと1人止まり2人止まりとなり、後ろから見ていると、動かない動画の様な後ろ姿がどんどん増え嬉しくなりました。崔さんが曲と曲の間の選曲中にさえ、じぃ~と動かないでいてくれた後姿に、嬉しくよかった~という思いが湧き上がりました。主催者の皆様の顔が、晴れ晴れとしていて、参加させていただいたことへの感謝の念が深まりました。

穂谷地区は関西外語大学の学園都市に属していて、コスモスが一面に咲き誇る畑があり、何代もの人々がそこに住み、守ってきた360度のパノラマの風景があり、奥深い里山には違いないのですが、ちょっと下りると美味しいコーヒー屋さんがあったり、そのお店にはランチタイムになると地元の方らしい人々が大勢集い、幸せなランチを楽しんでいます。やはり、学生さんが多く集うことに起因があるのでしょうか。穂谷の南区長さん、上武副区長さん、里山コンサートとの窓口全体の指揮を取ってくださった谷口さん、会場の全ての係の皆様ありがとうございました。

海外に住む友人のお母様とお姉様と姪っこさんは枚方にお住まいながら、初めての収穫祭参加で、次の日「崔さんのコンサートは凄くよかったです。もっとじっくり聴きたいと思いました」とメールをくださいました。兵庫県から会場に駆けつけてくださり、帰りの車を出していただいた延山さんと和歌子さん、ありがとうございました。

今回の里山コンサート開催の突破口を作ってくださった、枚方在住の友人松永さんは、天気のことから里山コンサートの宣伝やらいっぱい心配してくださったりご協力頂きました。崔さんの歌は初めてでしたが感動して頂きましたのが、せめてものお礼となりました。

ありがとうございました。

写真提供:崔宗宝様 榎本えみ様

 

第61回にほんの里100選コンサートin宮城県蕪栗村

日時:平成29年9月19日(火)  会場:大崎市立大貫小学校

今日は「にほんの里100選」に選ばれた宮城県の大崎市立大貫小学校で、ミニコンサートを行いました。先蕪ようこそ日の大型台風18号の影響により、北日本では19日未明にかけて非常に強い風が吹きました。私は三日前の15日、北京にある日本大使館の横井大使に会うため(編者注:10月の崔宗宝コンサート中国公演は日本大使館主催)北京に滞在しましたが、19日のコンサートはどうなるかとても心配しました。その台風の影響で乗る予定の17日の夜の飛行機が飛べなくなり、翌日18日の朝の便で日本に戻りました。一日のズレで19日のコンサートは無事に開催できました。

新幹線古川駅に迎えに来てくださったのは、宮城県農業士会の斎藤さん、NPO法人田んぼ理事長の岩渕さん、日本雁を保護する会の舩橋さんの3人でした。昼12時の学校到蕪垂れ幕1着に間に合うよう、9時45分に古川駅に着きました。時間が2時間余ってるので、岩渕さんの事務所にコーヒー️をごちそうになりに行きました。岩渕さんはクラシック音楽が大好きで、事務所には世界に一台しかない手作りの音響設備があります。私はコーヒーを飲みながら、岩渕さんと斎藤さんに蕪栗沼の歴史を教えてもらいました。蕪栗沼は宮城県北部大崎にある広さ150ヘクタールほどの淡水湖で、渡り鳥の越冬地として知られています。周囲を田んぼに囲まれ意外なほど集落も近く、シベリアから毎年秋にやって来るマガンや鴨類などの渡り鳥は、9月中旬はまだ数千羽の単位だが、冬になると一気に10万羽以上が埋め尽くすと言うことです。この場面を想像すると、また冬にも遊びに来たいなと思いました。securedownload-1

今日のコンサートはいつものように一時間位トークしながら歌いましたが、嬉しかったのは、終演後、3~4年生の合唱も指導できたことです。いままで沢山の小学校で歌いましたが、小学校の生徒の合唱を指導するのは初めての事でした。本当に楽しかった。30年前の時の教師時代を思い出しました。中国には“30年河西30securedownload年河東”と言う諺があります。その通りとなりました。30年前中国で生徒達に音楽を教え、30年後日本で日本の生徒達に音楽を教える、人生は本当に不思議だなと思いました。それでは 今日はここまで、また来月“再見”!

崔宗宝

大貫小学校鈴木彰教頭先生よりのお手紙

お礼が遅れてしまい、大変申し訳ございません。昨日崔先生にお越しい蕪弾き語りただき、コンサートを実施することが出来ました。子供たちは、人間の声がこんなにもパワフルに響いたことに驚き、歌声に感動し、演奏に聴き惚れておりました。

子供たちからは、どうしたら先生のような声が出るのかという質問も出てきました。子供たちが本物に触れる機会を与えていただきまして、誠にありがとうございました。今後の崔先生のご活躍を大貫小学校の職員・児童一同お祈りしております。大貫小弾き語りsecuredownload-2

また、高木様におかれましては、ご病気の中、このコンサート実現に尽力いただきまして、心より感謝申し上げます。病状が回復することをご祈念申し上げております。先日は草加せんべいをご恵送いただき、誠にありがとうございました。本来ならば、こちらが御礼申し上げなければならないところで、大変恐縮しております。 職員一同ありがたくいただかせてもらいます。

崔先生にご指導いただいた3・4年生の子供たちは、明日の地区音楽会で歌声を披露いたします。ご指導いただいたことをその後の練習に毎回取り入れてお大貫小合唱指導2り、歌声が大変きれいになってきました。「さすが、プロの先生の指導は違うなあ」と職員一同感心しております。子供たちは明日、存分に練習の成果を発揮してくれることでしょう。

最近は暑かったり涼しかったりし、季節の変わり目を感じますが、どうぞ風邪など召さぬようご自愛ください。まずは,御礼まで                大貫小学校 教頭 鈴木 彰

大貫小学校生徒の感想文

崔宗宝先生へ (2017/10/6)

大貫小学校6年担任齋藤順子先生より

先日は素晴らしい時間をありがとうございました。先生の生の声をお聴きする機会を得て、

子供達は大変幸せでした。日本の曲、中国の曲、そのほか沢山の曲を聴く事ができ、胸に

深い感動を覚えました。その感動を6年生の児童1人一人が自分の言葉で手紙に表しまし

た。お読みいただければ幸いです。これから日増しに寒さが身にしみる季節となります。給食

おからだに気を付けて増々ご活躍されることをお祈り致します。

大貫小学校6年生感想文

  • この間は崔宗宝先生の美しい歌声を聞かせていただき、ありがとうございました。崔宗宝先生がしゃべっていた時と、歌っていた時は、まるで別人でした。とても声が大きくて、低い音で、とてもきれいでした。にほんの名曲「赤とんぼ」を歌ってくれて、とても感動しました。日本の歌をこんなに美しい歌声で歌ってくれたので、今度私達が中国の名曲を歌いたいです。また大貫小学校に来て下さい。そしてまた赤とんぼを是非歌って下さい。私はいつか中国に行きたいです。崔宗宝先生 謝謝!!(6年Y.Oさん)
  • この間は素敵な歌声を聴かせていただき、ありがとうございました。初めて目の前で聞いて、とても素敵だなと思いました。特に心に残った歌は、赤とんぼです。私は赤とんぼという歌が好きなので、崔宗宝先生の歌声で聞いた時は、とてもきれいな歌声で驚きました。私は中国が大好きです。なぜ中国がすきかというと、自分の好きな歌が中国の歌だからです。最初は日本の歌かと思っていたけれど、友達が「中国のうただよ。」と教えてくれました。良く聞くと中国語が入っていました。中国の歌と聞いてから、中国が大好きになりました。私は大人になったら、中国に行きたいと思っています。(6年Mさん)
  • もし中国に行けたら中国で友達を作って、崔宗宝先生の事をもっと広めたいです。そのためにも中国の事を勉強して、中国語を話せるようにがんばりたいです。これからも崔宗宝先生のきれいな歌声を沢山の人に聞かせてあげて下さい。そしてまた、崔宗宝先生の歌声が聞ける時がきたら、聞きに行きます。また聞ける事を楽しみにしています。これからもがんばって下さい。(6年M.S.さん)
  • 9月19日は大貫小学校でコンサートをしていただき、ありがとうございました。外国の歌「オオソレミオ」、「アヴェマリア」や、中国語も初めて耳にするものが多く、とても貴重な体験になりました。また、質問コーナーでは、声の出し方等を教えていただき、普段歌う時に実践しようと思いました。他にも、日本語の歌は知っている曲があり、楽しかったです。それから近くで生の歌声を聞くと、とても迫力があり、圧倒されました。貴重な経験をありがとうございました。(6年M.H.さん)
  • 先日は大貫小学校へおこしいただき、本当にありがとうございました。とても素敵な歌声、つい時間を忘れてしまうほど、夢中で聞いていました。なぜ、そんなにも声が出せて、かつ美しい音が出せるのか?と驚きました。「赤とんぼ」や「荒城の月」など日本語の歌だけでなく、「オオソレミオ」や「アヴェマリア」の外国語の歌まで歌えるなんて、本当に驚きました。今回はおこし下さってありがとうございました。これからも、がんばって下さい。応援しています。「謝謝」(6年H.T.さん)
  • 先日は、とても奇麗な歌声で歌っていただき、ありがとうございます。ぼくは低い声より高い声の方が得意です。ぼくも崔先生の歌うバリトンにも挑戦してみたいと思います。いつか崔先生のような声になりたいと思いました。いつかぼくに子供が出来たら、崔先生に歌ってもらった歌を聞かせてあげたいと思いました。また来る機会があったら、奇麗な歌声を聴かせて下さい。先日は本当にありがとうございました。(6年M.U.君)
  • 先日は、とてもきれいで、とてもかっこいい歌声を聴かせていただきありがとうございました。ぼくは、崔先生に歌っていただいた曲の中で最も心に残っているのは「赤とんぼ」です。小さい頃ぼくも歌っていましたが、崔先生は、すごくきれいで、とても感動しました。これからもずっとこのような活動を続けて、沢山の人にきれいで、かっこいい歌声を聴かせてあげて下さい。またどこかで会う事ができたら、歌声を聴かせて下さい。本当にありがとうございました。(6年S.Y.君)
  • こんにちは!ニーハオ!この前は大貫小学校で、とてもキレイな歌声をきかせていただき、「シェイシェイ!」ありがとうございます。「赤とんぼ」の歌と、「アヴェマリア」の曲が心に残りました。宗宝先生はとても声がきれいで、バリトンの声の中でも一番だと思います。「荒城の月」の時は、みんながとてもニコニコになっていて、宗宝先生の歌はみんなを喜ばせる力があるんだなと思いました。ところで宗宝先生は、「レーナ・マリア」という人を聴いた事がありますか?彼女は音楽の中でも歌が上手で、障害があろうとも、人を笑顔にし続ける人でした。宗宝先生も「レーナ・マリア」さんに似ていて、人を笑顔に出来るんですね!!これからも人を笑顔にしながら、がんばって下さいね!大貫小学校にまた来てください!!サイジェ!(6年O.N.さん)
  • この間はすごくきれいな声で歌ってくれてありがとうございました。とても体育館にひびいて私は「なんでこんな声が出るんだろう」と不思議に思いました。この間は「赤とんぼ」・「オオソレミヨ」・「荒城の月」・「アヴェマリア」の4曲の歌を聴いた時はすごいと思いました。崔先生がお話してくれた中国の言葉「ニーハオ」「シェイシェイ」「サイジェン」という三つの言葉を教えてくれた時は、こういう風に中国では言うんだなと思いました。この前は本当にありがとうございました。(6年 Y.Tさん)
  • 9月19日火曜日に、日本の里100選61選に来てくれてありがとうございました。崔先生が歌ってくれた曲の中で1番心に残った曲は、「赤とんぼ」という曲です。ぼく達も知っている「赤とんぼ」を崔先生はバリトンという声の高さで歌っていて、すごいと思います。「赤とんぼ」の他にも曲を聴いたけど、やっぱり崔先生はすごいと思います。これからもいろんな所で歌を歌ってがんばって下さい。謝謝〜!!(6年T.M君)
  • このあいだはきれいな歌をありがとうございました。あんなにきれいな声だったので、すごいなあと思いました。ぼくは赤とんぼという歌が一番心にのこりました。すごくきれいな歌でした。このあいだは本当にありがとうございました。(6年Y.N.君)
  • この間はすてきな歌声をひろおしていただき、ありがとうございます。曲の題名は忘れましたけれど、崔宗宝先生のメロディーは忘れませんでした.崔宗宝先生のお話を聞いていると、音楽やオペラの楽しさが伝わってくる感じです。一つだけ曲の題名をおぼえています。その曲名はオオソレミオです。全校のだれかはわからないけど、この曲を分かる人もいたのでしょう。でも男性の方でもそんな声がでるなんてすごいなと思いました。この間は、本当に大貫小学校に来てくださってありがとうございました。(6年M.K.さん)
  • 9月19日に、崔宗宝先生が歌を歌いにきてくれると聞いて、私はすごく楽しみにしていました。宗宝先生の歌声はすごくキレイで感動しました。私も宗宝先生みたいにキレイに歌を歌いたいです。一番宗宝先生が歌ってくれた中で、心に残った歌は「赤とんぼ」です。昔ながらの歌を宗宝先生が歌うと、やさしい感じになれて心がなごみました。私は、バリトンという言葉を聞いたのは初めてで、どんな歌声をして歌ってくれるのか、ドキドキしながら聞いているうちに、「私もこんなふうに歌を歌えたらいいな」と、思いました。ほんとうにありがとうございました。(6年M.Tさん)
  • この間はこの大貫小学校で、すてきな歌声をありがとうございました。近くで聴く事はめったにない事なので、感激しました。日本の歌、「赤とんぼ」など、すてきな歌声で歌ってくれた時も、すごいなあと思いました。他の国の歌も知らない歌も感激しながら聴く事が出来ました。このような機会はないので、日本の里100選で61選になった蕪栗沼はよかったと思いました。そのおかげでいい機会ができたと思います。いい思い出が出来ました。この間は本当にありがとうございました。(6年Y.S.さん)
  • この間はきれいな歌声をきかせていただきありがとうございます。崔先生に教えてもらったように、息を吸ってお腹から声を出すのを、毎日朝の時間の音楽でやってみたら、うまく声が出せました。もちろん、崔先生みたいなきれいな声は出せませんが、自分でも出せたので,良かったです。本当にありがとうございました。
  • (中国語)称好、上次有所見 先生、尤美的歌声、我非常幸。同時得到先生的歌声指導練習后、感覚比以前要好多弓謝謝先生的指導。希望有机会再見到先生、祝先生身体健康万事如意、在日本的工作一切順利(6年 T.Iさん)
  • 9月19日の時はありがとうございました。ぼくは中国にあまり興味を持っていませんでした。けれど崔先生が中国の歌を聞かせてくれたら、中国の歌はステキだなあと、少し興味を持つようになりました。日本の歌も素晴らしかったです。今度また会う時がありましたら、ぜひまた聞かせてください。これからも、日本と中国がもっと仲良くなってほしいと思いました。9月19日は本当にありがとうございました。(6年 S.C君)
  • この間はきれいな歌声をありがとうございます。あんなにきれいな歌声は初めてききました。知っている曲も出て来ました。赤とんぼや荒城の月、他にも中国の歌。私は中国の歌を初めて聞きました.中国の歌も美しかったです。あんなにきれいな歌声は私にはできません。でも崔先生が色々教えてくれたので、それを思い出して、教わったように歌います。本当にありがとうございました。(謝謝) (6年K.Oさん)
  • この前は大貫小学校に来ていただいて、ありがとうございました。崔宗宝先生の歌声は高い声も低い声もとてもきれいで感動しました。私は歌が好きで、また崔先生のきれいな歌声でもっともっと歌が好きになりました。その中で、一番心に残った曲は「アメージング・グレース」です。今回は日本の里100選61選蕪栗沼で、大貫小学校に来ていただき、本当にありがとうございました。(6年C.T.さん)
  • 崔宗宝先生、前はありがとうございます。崔宗宝先生のきれいな歌声に、ぼくは感動しました。心に残った歌は「アヴェマリア」です。アヴェマリアと歌っているだけなんだけど、声の高いのと低いのを使い分けて歌っているのがすごいと思いました。ぼくは歌を歌うのは下手です。でも崔宗宝先生が歌を歌っているすがたを見て、聴いていたら、今歌をうまく歌えそうな気がしました。あと、崔宗宝先生は「声は腹から出すといいよ」と言っていました。声を腹から出したら、歌がうまくなりました。日本と中国のかけはしになって下さいね。崔宗宝先生!(6年0.C.君)
  • 9月19日はにほんの里100選61選蕪栗沼で大貫小学校に来ていただき、ありがとうございました。ぼくは、いままでいろんな歌声を聴いてきました。でも崔先生の声のように、あそこまできれいな歌声は聴いたことありません。オオソレミオやアヴェマリアなどの外国の歌、そしてぼく達が聴いた事のある歌、赤とんぼなど日本の歌も歌ってくれました。でも一番ぼくが心に残った曲はアヴェマリアです。複雑な、日本の曲にはないような所が気に入りました。もう一度聴きたいです。またいつかお会い出来る機会があれば、お会いしたいです。また今度は僕らと一緒に歌える曲を崔先生と歌いたいです。(6年R.S.君)
  • 崔宗宝先生 9月19日にきれいな歌声をきかせてくれて、ありがとうございました。ぼくが一番心に残ったのは、赤とんぼです。声がきれいで、とても心にのこりました。また、ほかの歌もすごく心にのこりました。そして最後の質問の時にはきれいな声の出し方も教えてくれてありがとうございました。そのおかげできれいな声を出す事ができました。崔先生ほんとうにありがとうございました。(6年S.S.君)
  • 9月19日は「にほんの里100選61選in蕪栗沼」で、ここ大貫小学校においでいただきありがとうございます。私が一番心に残っている曲は「アメージング・グレース」です。アメージング・グレースの曲で、最初の小節を聴くと、鳥肌がたちました。それからは、時々、口ずさむようになりました。それと、「赤とんぼ」では知っていた歌だったので、崔先生と一緒に歌っていました。どうして知っていたかというと、学芸会で歌ったからです。でも、さすがにプロの歌声と、小学生の歌声では違いました。9月19日は崔宗宝先生の伝えたかった「音楽の力」という物を体験しました。今回は、本当に謝謝(シェイシェイ ありがとう)(6年C.I.さん)
  • 9月19日はにほんの里100選で大貫小学校に来ていただき、ありがとうございました。崔先生のバリトンの声で歌う日本の曲や中国の曲はとても迫力があって、ワクワクしました。私がとても心に残った曲は「赤とんぼ」と「オオソレミオ」です。赤とんぼは、小さい時に私がおばあちゃんに教えてもらった曲で、とても思い出深い曲です。オオソレミオは有名な曲で私も知っています。本当にとってもすごかったです。9月19日こんなに間近でバリトン歌手の歌声等聴いた事がありません。これからも沢山の人に崔先生の歌を届けて下さい。(6年N.Aさん)
  • この間は大貫小学校ですてきな歌を聞かせていただき、ありがとうございました。崔先生のバリトンの声で歌っている曲はとてもすごかったです。それに、歌いながらピアノを弾いていたのも、すごかったです。日本の古くからある「赤とんぼ」の曲は、とてもきれいな声で、とても感激しました。外国の曲の「オオソレミオ」と「アヴェマリア」の曲は日本の曲と違って、とてもすてきな歌なんだなあと思いました。また、機会があれば、崔先生の歌を聞きたいです。(6年H.T.さん)

 

 

 

 

朝日新聞宮城県版記事 29年9月22日「にほんの里100選記念コンサート蕪栗沼の大崎で」

中国人オペラ歌手の崔宗宝(さいそうほう)さん(57)が「にほんの里100選」の地元を巡って続けているコンサートが19日、大崎市立大貫小学校であった。全校児童108人と父母らが、感情豊かなバリトンに聴きいった。

にほんの里100選は、森林文化協会と朝日新聞社が選んだ「人の営みが育んだすこやかで美しいさと」で、その一つが同小から車で5分ほどの蕪栗沼。東京芸大大学院を終了して神奈川県に住む崔さんが、100選の周知を申し出て無料の記念コンサートを8年前に始め、今回が61回になる。

崔さんは、中国語の歌のほか、「荒城の月」「オーソレミオ」などを次々と熱蕪世話人唱。曲の合間では、「大きくなっても古里を忘れないで」と話しかけた。児童から出た「どうすれば、きれいな声が出せるのですか」の質問には、「聞く人に喜んでもらえるように、きれいな心で歌う」。市の音楽会に出る3,4年生に合唱指導もした。

6年生の本田真楠(ほんだまな)さん(12)は、「近い距離で聞いた生の声には迫力があった。中国語の歌は意味が分からなくても、心が伝わってきて、音楽の力を感じた」と話した。

蕪栗沼は、周辺水田とともに、ラムサール条約の登録湿地。飛んで来る渡り鳥に急速の場を提供したり、生物多様性を高めたりするため、冬も周囲の田に水を張り続蕪ふゆみずたんぼけている。同小児童は毎年、ほとりでゴミ広いをしている。 (朝日新聞大崎支局島田博)

蕪栗グリーンファーム齋藤肇様よりの感想文

(フェイスブックにアップされた記事より)

プロのバリトン歌手サイソウホウさんが地元の小学校にいらっしゃいました。日本の里100選からのご縁で昨年からお話が進んでおりました。サイさんの素晴らしい歌声に子供達も引き込まれ、なかなか聴く機会の無い貴重な体験をすることができました。また、合唱コンクールのご指導もしていただき充実した時間を過ごすことsecuredownload-3ができました。帰りに蕪栗沼をご案内し古川駅まで向かいました。様々なご縁に関係皆さま心から感謝申し上げます。

編集後記 (崔宗宝後援会里山担当 高木ユリ)

なかなか地元とコミュニケーションが取れずに悩んでいた時、フェイスブックで蕪栗グリーンファーム代表齋藤肇様を見つけ、ご連絡を取った所、すぐに大崎市立大貫小学校の鈴木教頭先生にご連絡いただき、開催が決定しました。厚平野く御礼申し上げます。その後鈴木教頭先生はご退職になられましたが、後任に同じ名前の鈴木教頭先生がなられ、スムーズに連携いただきました。お世話になりました教頭先生初め職員の皆様方、誠に有り難う御座いました。

当日は早朝から遅くまで宮城県農業士会の斎藤さん初め、NPO法人田んぼ理事長の岩渕さんと日本雁を保護する会の舩橋さんにもお出迎えいただき、一日中お世話になりました。誠にありがとうございました。素晴らしい自然とそれを日々保護・お世話されている皆様方に心からの敬意を表します。またお目にかかれます事を願っております。

第60選にほんの里100選コンサート in 大分県日田市皿山

日時:平成29年8月17日(木) 会場:日田市市民文化会館パトリア日田小ホール

演奏日誌(崔宗宝)

日田市老人大学

崔

DSCN8293

DSCN8285

DSCN8323

DSCN8327

DSCN8341

P_20170817_165247

日田市小野地区住宅

日田市小野地区被害

小野地区豪雨被害

小鹿田焼き窯元

小鹿田焼き

8月17日「にほんの里100選」に選ばれた大分県日田市を訪れました。日田市は大分県の西部に位置し、美しい山々と筑後川の上流三隅川に見守られ、温泉と自然がいっぱいの所です。ですので、ずっと楽しみにしていました。朝6時20分に飛ぶ飛行機なので、4時半に起き、車で5時半に羽田空港に到着しました。8時半に福岡空港着陸、9時17分発の高速バスに乗って、ようやく10時45分に終点の日田バスセンターに着きました。日田市中央公民館館長の池田寿生様が車で迎えに来てくれていて、すぐコンサート会場の日田市民文化会館「パトリア日田」に案内してくれました。びっくりしたのは、7万人の人口の日田市には、既に10年前このようにとても立派なコンサートホール(大ホール1008席、小ホール353席)が建てられていたのです。こんな素晴らしいホールがあったら、世界の一流の音楽家達が来れるだろうなと思うと、羨ましい気持になりました。

コンサートはいつも通り、地元の年配の方々が大勢いらっしゃり、私はトークも織り交ぜながら10曲ほど歌いました。コンサートの最後に、一般財団法人天文郷文化芸術財団(崔宗宝を支援する財団)から戴いた豪雨被害義援金を、池田館長を通じて日田市に寄付しました。先月の豪雨で、100選に選ばれている小野地区が大きな被害があったためです。

終演後、日田市教育委員会社会教育課主幹の佐藤野里子様が車を運転してくれ、里山の皿山という所に案内してくれました。皿山は昔からの小鹿田焼陶がとても有名で、私達一行3人は窯元坂本義孝工房を見学しました。工房の中で坂本さんと息子さんが真剣に焼陶を作る姿を見て、とても感動しました。これが日本の職人精神なのだと、改めて認識しました。この職人精神というのは、今の中国人達に、とても足りない物です。これから、もっともっと日本の良い所を勉強しないといけないなと思いました。

皿山からの帰りに、先月洪水被害があった小野地区に寄りました。沢山の住宅が洪水に流されていて、この跡を見ると、すごく心が痛かったです。早く復興できるようお祈りします。今回の里山コンサートも日帰りなので、有名な日田温泉に寄れなかったので、残念な気持もありますが、また、いつかここに来たいと思っていますので、今から楽しみにしています。(崔宗宝)

 

日田市中央公民館館長池田様よりのお便り

崔宗宝様

咸宣大学第4講講演について(お礼)

残暑の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。崔宗宝様には、先日開催いたしました咸宣大学第4講「にほんの里100選コンサートin 日田」におきまして、ご多用中にもかかわらず、コンサートを開催ただき、誠にありがとうございました。

コンサートでは、中国や日本など世界中の歌を伸びやかな歌声と豊かな表現でお聴かせいただき、素晴らしい音楽を堪能させていただける貴重な機会となりました。更に鑑賞した多くの者から、「また崔宗宝様の歌声を聴きたい」という声が聞こえてきており、小野・皿山の復興ののちに、また日田においでくださり、歌声をお聴かせ下さいましたら、幸いでございます。

末尾となりますが、崔宗宝様の今後ますますのご健勝とご多幸を祈念申し上げますとともに、なお一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。ありがとうございました。 日田市中央公民館館長池田寿生

感想文

  • 楽しいひとときを過ごさせていただきました。合唱団に入っていますので一緒に口ずさみました。
  • マイク無しの歌声は大変素敵でした。ありがとうございました。
  • 素晴らしい歌声をありがとうございました。母に付き合わされてきたのですが、生で聴くのは初めてだったし、クラシックをこんな地で聴けたのは初めてでした。あんなに声が出せるのがすごい!人間業ではないです。
  • とても素晴らしかったです。又聴きたいです。
  • スコップ三味線も楽しくて、一緒に手拍子を取り、楽しかったです。崔さんのバリトンの声の素晴らしさに感動しました。楽しい半日をありがとうございました。
  • スコップ三味線も楽しくてよかった。いい音色が出るのですね。知ってる棘が歌われるのは楽しかったです。またいらっしゃって下さい。バックの日田の風景も良かった。82歳のばばです。
  • 大変感激しました。いつか又の機会をお願いします。
  • 今日初めて崔さんの事を知りました。一度で「とりこ」になってしまい、うっとりしました。日田の今日の気温は33度との事ですが、来て良かったです。このような機会に恵まれた事に感謝しています。どうぞこれからも素晴らしい歌を歌って下さい。ありがとうございました。
  • どの歌も非常に素晴らしかった!特に「初恋」は感動しました。「千の風になって」も本当に素晴らしかったです。やはり、おっしゃるように、この曲はバス・バリトンの方が合うように思います。
  • 本物の歌声を聴かせてもらい、感激です。本当にお金じゃない心の癒しでした。ありがとうございました。スコップ三味線、私も参加したいです。素晴らしかったです。
  • 咸宣大学に初めて入学しましたが、本当に良かったです。大雨の被害等で大変な時に来ていただき、本当にありがとうございました。
  • 心に響く美しいバリトンの歌声を聞き、感動しました。再度の来所を!ブラボー!
  • 今日はありがとうございました。修行の結晶である素晴らしいバリトンの歌声を、じっくり堪能させていただき、身の震える思いでした。「千の風」、アイヌの歌は好きな歌で、耳の底にいつまでも残りそうです。又チャンスがあれば!と願うばかりです。

編集後記

長年小野地区及び皿山にアプローチしてきましたが、なかなか実現しませんでしたが、教育委員会の高瀬様より,日田市内の老人学級である、咸宣大学でのコンサートはいかがだろうか?とお電話をいただきました。このコンサートは元来100選の里日田市皿山の皆様に無料で聞いていただくのが趣旨なので、高瀬様に小野公民館または小野小学校でのコンサート実現をお願いし、市内と小野地区両方で実施する事になりました。所が、2017年7月の豪雨が小野地区を直撃、住宅の崩壊や流失、行方不明や死者まで出る被害を受けました。実施困難かと思われましたが、避難所となっていた中央公民館館長池田様や社会教育課の高瀬様のご配慮で、避難しておられた小野地区の方々も含めて、日田パトリア小ホールで行える事になりました。また、崔宗宝を支援する為に昨年創設されました財団法人天文郷文化芸術財団からの義援金を持って伺う事ができました。同じ老人学級のスコップ三味線の方々とも共演させていただき、楽しく有意義な時間を過ごしました。コンサート終了後、被害のあった小野地区と陶芸の里皿山までご案内いただきました。お陰様で皆々様にお世話になり、60回目のコンサートを終了できました。また皆様にお目にかかれる日を楽しみにしています。(崔宗宝後援会里山コンサート担当高木ユリ)

第59選にほんの里100選記念コンサートin宇和島市遊子

IMG_8859IMG_8881IMG_8901IMG_8940日時:平成29年4月16日(日)会場:遊子水荷浦段畑

山コンサート第59回in遊子は、IMG_8935愛媛県宇和島市遊子水荷浦の段畑で行いました。松山空港に迎えに来てくださった寺門さんは森林文化協会のOBで、今は実家である松山市に戻り、楽しい第二の人生をスタートしています。松山空港から車でわずか20分走って、松山市の特急電車が止まる松山駅に着きました。寺門さんのおすすめで駅前の自動チケット販売機で2900円のチケットが2510円で手に入りました。400円ほど節約できて嬉しかった。往復だと800円安くなるよ。やっぱり地元の詳しい方がいれば安心ですね。1時間30分ほど電車に乗って宇和島駅に着きました。地元の自治会の井藤さんが宇和島駅まで迎えに来て下さり、車でさらに30分走って昼12時頃に「にほんの里100選」に選ばれた段畑に着きました。

遊子水荷浦の段畑は急斜面に石を積んで築かれたもので、幅約1メートルの細長い畑が階段状に連なっています。近世から現代に至るまで営まれ続けてきた半農半漁の生活を示す独特の文化的景観と評価され、国の重要文化的景観に指定され、平成19年7月26日、重要文化的景観の選定を受けています。この日の天気も恵まれ、会場に沢山の赤ちゃんからお年寄までの方々が集まりました。屋外で10曲ほど歌いました。

一番楽しかったのは段畑祭りの最後の餅巻き大会に参加して、トラックの上に乗ってお菓子や餅など皆さんに投げたことです。本当に楽しかった!ところが松山までの電車に乗る前に、携帯電話を寺門さんの車に忘れてしまい、写真を撮れなくて、とても残念だなと思いました。次の日に北京でANAの北京通航30周年のイベントに参加して歌うので、宇和島の滞在時間が短くなり、日帰りの旅になりました。また機会がありましたら、一泊にしてゆっくりしたいなと思いました。

愛媛県の里山100選はもう1つ残っています。次回に来る時、寺門さんに お願いして、案内してもらい、ゆっくり愛媛県の最後の里山を巡りたいと思います。では、今日ここまで~✌

崔宗宝

 「にほんの里100選」各地を訪ねてボランティアでコンサートを開いている中国・北京出身のオペラ歌手・崔宗宝(さい・そうほう)さんが4月16日(日)、愛媛県宇和島市の「遊子水荷浦の段畑(ゆすみずがうらのだんばた)」前の広場で歌声を響かせました。

段畑はジャガイモの収穫最盛期。この日は「第16回ふる里だんだん祭り」があり、崔さんはステージイベントに登場。青空の下、真珠やタイの養殖いかだの浮かぶ静かな海辺の広場は初夏のよう。子どもたちを前に「荒城の月」や「アメイジング・グレイス」など世界各国の歌7曲を披露。最後の8曲目には子どもたちと遊子小学校の校歌を合唱しました。

遊子水荷浦の段畑は、江戸時代から先人たちが岬の急斜面に石を積み上げて開拓した農業遺産で、国の重要文化的景観に選ばれています。歌声は海に向かって屏風のようにそそり立つ石垣にこだましました。コンサートの後、崔さんは祭りのフィナーレを盛り上げるイベント「餅まき」にも参加。笑顔いっぱいに地域の人たちと里の春を楽しみました。

コンサートを聴いた大森都怜希(とれの)さん(12)は「声がきれい!」と驚いた様子。奥平百花(ももか)さん(12)も「すごい。日本の歌をよく知っている。これからも頑張って」とエールを送っていました。

(文・写真:寺門充)

 

 

 

 

遊子公民館主事石城戸様からのお手紙                                                                                                                                        

お礼の連絡が遅くなり申し訳ありません。

美味しいお菓子まで送っていただき、ありがとうございました。

今回、みなさまのご協力で「ふる里だんだん祭り」を無事終えることができました。

子どもたちが、崔さんと一緒に校歌を歌ったのがとても嬉しかったようです。来場された方からも「崔さんの歌声に感動しました」と感想を言われていました。本当に、ありがとうございました。

崔様、そして、みなさまのご活躍をお祈りしております。

宇和島市教育委員会 生涯学習課

遊子公民館主事 石城戸美恵子

〒798-0103

愛媛県宇和島市遊子3153番地

 

お礼:                                                                                                                                                                                           IMG_8919   

2009年秋に一度第3回目として計画され、台風のため当日キャンセルとなった愛媛県宇和島市の遊子公民館の石城戸様から収穫祭に是非来て欲しいとご連絡があり、作物の出来具合により、4月16日か23日という事でした。16日に戸外の段畑で行う事になり、たまたま昨年まで東京築地の森林文化協会で「にほんの里100選記念コンサート」をご担当下さっていた寺門さんが松山におられて、お迎えやご案内をお引き受け下さいました。携帯を寺門様の車に忘れて来てしまったので、一日中撮影していただき、本当に助かりました。初めてのお餅巻きを経験して「本当に楽しかった!」と帰って来ました。寺門様、そして主催の石城戸様、自治会の井藤様誠にありがとうございました。皆々様のご健康と宇和島のご発展を祈ります。

                                 (崔宗宝後援会里山担当:高木ユリ)

 

 

第58選 にほんの里100選記念コンサートin南さつま市笠沙・大当

日時:平成29年2月25日(土) 会場:南さつま市大当公民館

石を積み重ね石垣を作っている大当集落、石垣の自然石は100万個以上と言われます。急な坂道に立ち並んでいる家と家を繋ぐ石垣の道は迷路のようで、1250mに渡って続くと言う「大当石垣群の里」(にほんの里100選に選ばれた所)に今日やって来ました。

 朝4時に に起きて、車で羽田空港に向かい、6時50分の飛行機に乗り込み、8時50分鹿児島空港に着陸。そして9時50分の加世田市に行きのバスに乗り、11時05分加世田市に到着。南さつま市観光協会の加藤さんが迎えに来てくれて、11時30分に1回目のコンサート会場にやっと来られました。あー!この7時間があれば、北京まで往復ができたでしょう!
 コンサートは焼酎作りを行う杜氏(とうじ)の技術を文化遺産として、保存、継承するために建てられた施設の前の広場で開催されました。東京はもう春風が吹きましたが、なぜか今日の鹿児島の南さつま市は寒いな、と思いました。司会者からカイロを貰って、何とか30分のステージが無事に終わりました。これで今日の本番が終わったかなと思ったら、観光協会の加藤さんがこれから移動して、今日の本当の本番会場に移動しましょうとおっしゃいました。IMG_3138「えー!これが本番じゃなかったのですか?」 ヤバイ、先ほどかなり力を入れて歌いましたから、もう一度歌うのは大丈夫かなと心配しながら笠沙町大当集落に向かいました。2回目のコンサートは16時開演ですので、さー里山100選に指定された石垣集落を見学しようと思い、加藤さんと一緒に山を登りました。今まで沢山の里100選に行きましたが、今日来た集落は一番印象的でした。残念ながら、いま沢山の空き家が出て、このまま放置すると誰も住めなくなるよと加藤さんに話しました。今日は土曜日なので小学生3人も来てくれて、とても嬉しかったです。コンサートはいつもの通り、中国の歌から日本の歌まで、それから世界の歌を60分歌いました。
「生まれて初めて生の歌声を聞けてスゴく感動した」とお爺さんお婆さん達が話してくれました。今日も日帰りですので、少し大変なスケジュールですが、とても充実した1日でした。笠沙町の皆さんに「また来ます」と言いながら、鹿児島空港に向かいました。では今日はこの辺で。次回は4月16日宇和島です。         崔宗宝IMG_3132
南さつま市大当公民館コンサートについて、以下のように感想文が寄せられました!
(鹿児島市在住梅田美和子様より)
 南さつま市まで出かけていって本当によかったです。
崔さんのすばらしい歌声と、サービス精神にあふれるお人柄に触れて。
当日は気温がさがり、杜氏の里の屋外のステージはお気の毒なほどでした。でも、歌声が空に響いていくときに、鳥が飛んでいて、まさに崔さんの歌声がつくりだした上昇気流に乗って飛んで行くかのように感じました。
公民館では地域の人たちが、あの坂を下りて集まってきて、楽しいひとときを過ごせました。
観光協会の方々もとても親切で、感謝するばかりです。
梅田美和子
(南さつま観光協会のフェイスブックより)
 昨日の夕方からは、鑑真の道歩きの休憩ポイントとしてしし鍋の振る舞いをした『大当公民館』で、中国の催宗宝さんによる、バリトンの旅コンサートでした。                                                                                                    IMG_3142
集落民を中心に公民館のなかが埋まるほどたくさんの方に集まっていただき、迫力のある、そして懐かしくも優しい、生の歌声に聞き入っていました。
催宗宝氏は、日本の里100選記念コンサートをするために全国各地をまわっておられ、大当もそれに選ばれていることからこのコンサートが実現しました。
(写真提供:梅田美智子さん、坂上勇樹さん)
最後にお礼です
南さつま観光協会の切通様からお電話いただき、その後、後藤様、加藤様にお世話になり、実現しました。厚くお礼申し上げます。また、フェイスブック上でお世話になり、色々ご紹介いただきました梅田美和子様もわざわざ鹿児島市からお出かけくださり、鑑真歩き、杜氏祭り、大当公民館トラブルコースでお付き合いいただきました。誠にありがとうございました。皆様のご厚意で実現しこんなに嬉しい事はありません。後約40回頑張ります。(里山担当高木ユリ)

1 2 3 4 »

サイクル旅日記
ふれあい、自転車の旅
にほんの里100選をめぐった記録
崔宗宝、バリトンの旅
にほんの里100選をめぐる
オペラ歌手 里の歌旅